9/2 学校生活の様子
2025年9月2日 16時00分今日は、学団会がありました。夏休みの生活を振り返り、交通安全が守れたか、挨拶や規則正しい生活ができたかなど反省をしました。そして、2学期に気を付けることを話し合いました。登下校では、信号や横断歩道を正しく利用し、車や自転車の動きに十分注意を払いながら、交通安全を意識して歩くよう心がけましょう。
今日の給食は、防災給食でした。
献立・・・セルフおにぎり(わかめごはん)、乾物たっぷり防災豚汁、アセロラゼリー、やきとり、牛乳
一人一枚ナイロン袋が提供され、セルフおにぎりを作りました。災害時の食生活を実際に体験し、防災意識を高める良い機会となりました。