算数の授業

2023年5月19日 10時45分

1年生の算数の授業です。ノートの使い方を勉強していました。最初にきちんと覚えておきたいですね。

5/18学校生活の様子

2023年5月18日 16時47分

4年生は、図画工作科で「まぼろしの花」を作製しています。

児童それぞれ個性的な作品に仕上がっていました。

観賞まで待ちきれませんね。完成まであと少しがんばろう!

運動会練習

2023年5月18日 11時38分

運動会の練習も5回目となり、閉会式の練習をしました。全体で閉会式を行うため、移動の仕方を覚えなければなりません。子どもたちは、初めてでもうまく移動できていました。最後まで、格好いい姿を見せられるよう頑張っています。

全校練習

2023年5月17日 10時25分

運動会の全校練習も4回目です。今日は、前半と後半の間の移動の仕方を練習しました。今年は金管バンドの演奏とバトンポンポンの演技があるので、これまでと少し違います。

みんな静かに待ち、黙って移動することができました。本番も楽しみです。

1年生と仲よくなりました

2023年5月16日 15時39分

♪かもつれっしゃ  しゅっしゅっしゅっ♪

1年生が、6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に体育館で遊びました。楽しい、かもつ列車です。ジャンケンに勝てるかな。緊張していた顔が笑顔に変わりました。

これからも、仲よく遊んでくれるとうれしいですね。

ダンス練習

2023年5月16日 11時30分

2年生が運動会で踊るダンスの練習をしていました。リズムに乗ってかわいい動きをしています。がんばれ2年生!

5/15 1年生と6年生の交流遊び

2023年5月15日 19時44分

1年生と6年生で一緒に遊びました。お題に合わせてグループを作り、自己紹介をして仲良くなりました。はじめは緊張していた1年生も、だんだん笑顔で上手に自己紹介できました。また遊ぼうね。

夏野菜の成長

2023年5月15日 10時22分

2年生が植えた夏野菜の苗たちがぐんぐん成長しています。小さな実を付け始めたものもあります。

全校練習

2023年5月12日 10時16分

運動会の全校練習も始まっています。今日は、ラジオ体操の練習でした。隊形移動もありますが、初めての1年生も頑張っていました。

運動会練習

2023年5月10日 12時06分

体育の時間では、運動会に向けての練習が始まっています。5年生は、団体競技の練習をしていました。