ホテルのみなさんありがとうございました!
2025年9月20日 09時01分一晩という短い間でしたが、本当にお世話になりました^_^
美味しいお料理、ふかふかのベット、ポカポカのお風呂、ピカピカのお部屋、ニコニコなスタッフの方々のおかげでしっかりと休むことができました!
今後、広島に来る際は、泊まらせていただきたいと思います!
では2日目も行ってきます!
一晩という短い間でしたが、本当にお世話になりました^_^
美味しいお料理、ふかふかのベット、ポカポカのお風呂、ピカピカのお部屋、ニコニコなスタッフの方々のおかげでしっかりと休むことができました!
今後、広島に来る際は、泊まらせていただきたいと思います!
では2日目も行ってきます!
おはようございます。2日目を迎えました。
広島の朝です。涼しくていい感じです!
朝からたくさんの散歩隊やランナーの方が活動しています。
私達も早く2日目の活動がしたくてウズウズしますね^_^
一日目の夕食の様子です。
一日中、動き回ったみんなの食欲は止まりませんでした。
多くの児童が、厳島と本州を繋ぐフェリー⛴️のように、カレーのおかわりのために、自分の席から行ったり来たりしていました。
ホテルの方々に感謝して、明日に向けてしっかりとリカバリーしましょう!
宮島・宮島水族館
世界遺産 厳島神社では、日本の歴史について勉強しました。
ちょうど社会科の歴史で勉強したところなので興味津々でした。
そのあとは、宮島水族館へ行き、いろいろな生き物を観察、アシカショーを堪能しました。
手を振ったり、バーベルを持ち上げたりと、なんでもできるアシカのヨネちゃんとボフくんに終始大興奮でした!!!
.
山一本店さんで美味しい美味しいカリー&ライスをご馳走になりました。
午後からの宮島見学もスパイスの力で頑張れそうです!
ありがとうございました!🍛
P.S.
3枚目の写真をご覧ください。こういうの大事ですね!^_^
マツダミュージアム見学
普段の生活でよく見かけるマツダ車の歴史や特徴などを学びました。
組立工場内の見学もさせていただきました。
実際に車に乗ってみることで、その乗り心地の良さを実感することができました。
将来購入する車が今日決定した人もいるのではないでしょうか…。
今日から、1泊2日の広島方面へ旅行へ行って参ります!
貴重な経験を積み、最高の思い出をつくってきます!
あまりのあるわり算の学習をしています。これまでは計算問題が中心でしたが、今日から文章問題が中心になりました。学習協働アプリを用いて、あまりをどのように処理するかをみんなで考えました。
オンライン朝会がありました。
うしおやクロッキー展、理科研究作品、水泳通信記録会、社会体育などで様々な児童が表彰されました。おめでとうございます。今後の更なる活躍を期待しています。
4年生が写生大会に取り組んでいる様子です。
仕上げに取り掛かる児童もいました。
完成が目の前ですね。