9/11 学校生活の様子
2024年9月11日 17時14分4-1は、毛筆の時間に「はす」に挑戦しています。
「結び」に気を付け、筆を運ばせました。
4-3は、写生大会の作品づくりに取り組んでいます。
色を複数混ぜ合わせたり、塗り方を工夫して仕上げていました。
4-1は、毛筆の時間に「はす」に挑戦しています。
「結び」に気を付け、筆を運ばせました。
4-3は、写生大会の作品づくりに取り組んでいます。
色を複数混ぜ合わせたり、塗り方を工夫して仕上げていました。
6年生は平和学習で修学旅行に向けて準備をしています。
平和への願いや祈りを込め、日高小学校の代表として千羽鶴を捧げます。
各学年に千羽鶴の折り方を説明し、協力して作りました。
陸上部も記録の向上に向け、練習に励んでいました。
5-1は、体育科「短距離走」でリレーの練習をしています。
バトンの受け渡しの距離感やタイミングをペアと確認しました。
5-2は、社会科「水産業のさかんな地域」で、水産物の加工の様子を動画で確認しています。
5-3は、国語科「大造じいさんとがん」で、登場人物や話の流れを確認しました。
3-2は、新出漢字の勉強をしています。
熟語や読み方を確認しながら練習しています。
3-3は、理科「こん虫のからだのつくり」について学習しています。昆虫の体の仕組みについて学んでいます。
動画を視聴しながら、理解を深めました。
4-3は、算数科「わり算の筆算」について学習しています。
わり算の手順を復習しながら、計算問題に親しみました。
5-1では、国語科『「対話」というやりとり」』で話し合うコツについて学習しました。
相づちや言葉の繰り返しによって、会話を弾ませました。
スマイル班がありました。
各班では、室内遊びや外遊びを通し、仲を深めました。
5-1、5-2では、写生大会の絵に取り組んでいます。
バランスや色合いを考えながら、細かく観察しながら進めています。
5-3は、算数科「整数」の学習に取り組んでいます。
公倍数の見つけ方を考えています。
2-2、2-3は、図画工作科「ふしぎなたまご」で、卵の色やその中身のイメージを膨らませながら作品を仕上げていました。
1-1は写生大会で、夏休みの思い出を題材に描いています。
大きさやバランスを考えながら練習していました。
1-2、1-3は算数科「10よりおおきいかず」で、数図ブロックを活用して確かめていました。
5-1は、体育科「短距離走」で体のバネを体験していました。
これからの陸上運動につながりそうですね。
5-2は、写生大会の下絵を描いていました。
一生懸命写真を観察していました。
5-3は、外国語活動で日課の言い方を学んでいます。
それぞれの日課を英語で発音していました。
今日から2学期が始まりました。
思い出を話したり、これから楽しみな行事について話したりしました。
校長先生からは、新しい友達を増やすため大切なことを話しました。
掃除の時間もテキパキと動いて掃除をしていました。
今日は親子活動がありました。
まずは、飯盒炊飯、カレー作りをしました。火を起こしたり、食材を切ったりしてみんなで協力することができました。
おいしいカレーライスをたくさん食べて、大満足です。
おなかがいっぱいになった後は、待ちに待った花火です。
真っ暗だった校庭がカラフルな花火の光で照らされました。
夏休みの終わりにステキな思い出が一つ増えましたね。