9/30 陸上部の様子
2024年9月30日 18時52分今日は、陸上部全員で練習する最後の日でした。それぞれの種目で記録会を行いました。今までの練習を思い出し、自己ベストを目指して頑張っていました。
10月からは、選手のみの練習になります。選手になれなかった仲間の分も頑張って練習していきましょう。
今日は、陸上部全員で練習する最後の日でした。それぞれの種目で記録会を行いました。今までの練習を思い出し、自己ベストを目指して頑張っていました。
10月からは、選手のみの練習になります。選手になれなかった仲間の分も頑張って練習していきましょう。
5-1は、国語科「大造じいさんとがん」で、山場の場面を友達と紹介し合っています。
互いの考えを比べながら山場を探していました。
今日はスマイル班活動がありました。
各班では遊びを通して仲を深めました。
5-2、5-3は図画工作科「あんな顔、こんな顔」を題材に学んでいます。
粘土の量やこね方を工夫して、本物に似た顔を製作しています。
4-2は、道徳科「大きな絵はがき」を題材に研究授業を行いました。
友達とのよい関係を作るためにどうするべきか考えを交流しました。
今日は、クラブ活動がありました。
それぞれのクラブで、楽しく活動に取り組みました。
1-1は、図画工作の時間にお面を作っています。
1-3は、音楽の時間に音階の練習をしています。
2-2、2-3は芋の草引きを行いました。
昆虫の変化を観察しながら、秋を楽しみました。
今日は表彰朝会がありました。
社会体育や水泳大会、うしおの表彰を行いました。
コーラス部の練習も始まり、各パートに分かれて合唱しています。
解散式
たくさんの保護者の方にお出迎えいただき、ありがとうございました。
みろくの里
大和ミュージアム&昼食