3/19 学校生活の様子➀

2024年3月19日 18時55分

1-1は、レクリエーションをしています。

ゲームを通して、友達との仲を深めました。

IMG_6445

IMG_6446

2-3は、お別れ会をしています。

2年生での思い出をクイズにして、楽しみました。

IMG_6438

IMG_6439

6-3はお別れ会をしています。

目隠しお絵描きをして盛り上がっていました。

IMG_6447

3/18 学校生活の様子➁

2024年3月18日 22時07分

3-2は、国語科「強く心にのこっていることを」で作文の添削に挑戦しました。

友達の作文を読みながら、添削の記号を使って直しました。

IMG_6384

IMG_6386

3-3は、算数科「そろばん」を学んでいます。

足し算や引き算を、そろばんを使って求めました。

IMG_6389

IMG_6390

あと少しの三学期の時間をそれぞれ楽しんでいます。

IMG_6403

3/18 学校生活の様子➀

2024年3月18日 21時57分

1-1は、漢字の勉強をしています。

チームに分かれ、漢字の問題に取り組んでいます。

IMG_6399

1-2は、計算問題に挑戦しています。

習った解き方を思い出しながら、計算に取り組んでいます。

IMG_6398

IMG_6397

1-3は、テスト直しをしています。

みんなで解答の方法を考え、発表しました。

IMG_6395

2-1は、お別れ会の練習をしています。

どんなお別れ会になるのか楽しみですね。

IMG_6392

IMG_6391

3/15 学校生活の様子➀

2024年3月15日 19時05分

4-2は、総合の時間に村上海賊や今治城についてまとめています。

タブレットを使って、発表に向けて準備しています。

IMG_6371

IMG_6370

6-1は、卒業制作が完成間近です。

ニス塗りまで丁寧にしています。

IMG_6372

IMG_6374

3/14 学校生活の様子➁

2024年3月14日 20時16分

今日は、運営委員会によるレクリエーションが開催されました。

クイズや猛獣狩りゲームなど、それぞれの学年で交流を深め合いました。

IMG_6359

IMG_6362

IMG_6365

IMG_6363

3/14 学校生活の様子➀

2024年3月14日 19時47分

朝の活動は、スマイル班タイムでした。

1年間を振り返り、話を聞き合いました。

IMG_1781   IMG_1777

2年3組の教室では、3年生が総合的な学習の時間で学んだことをタブレットを使って、発表しました。

来年度始まる、新しい授業で、どんなことをするか興味津々の2年生。

質問をしたり、感想を伝えたりして、4月からの学習を楽しみにしていました。

IMG_4130 IMG_4122

3/13 学校生活の様子➁

2024年3月13日 20時01分

4-3は、理科「体のつくりと運動」を復習しています。

体の筋肉の動きや骨の役割について振り返りました。

IMG_6349

IMG_6347

5-3は、国語科「みすゞさがしの旅」で、金子みすゞの年表づくりに挑戦しています。無事に完成できるのでしょうか。

IMG_6341

IMG_6340

3/13 学校生活の様子➀

2024年3月13日 19時55分

2-2は、算数科「図を使って考えよう」について学んでいます。

図を使って式を立てています。

IMG_6344

IMG_6345

2-3は、体育科「サッカー」をしています。

ねらったコーンに何度も当てて得点していました。

IMG_6346

4-1は、総合の時間に今治城・村上海賊についてまとめています。

調べたいテーマに分かれ、協力しながらまとめています。

IMG_6350

IMG_6351

3/12 学校生活の様子

2024年3月12日 18時59分

2-2は、算数科「分数」について学んでいます。

分数の表す大きさについて確かめました。

IMG_6332

IMG_6333

2-3は、しおりを作っています。

イラストや色遣いできれいに整えながら完成させていました。

IMG_6335

IMG_6336

3-1は、お楽しみ会について話しています。

積極的にたくさんの意見を発表していました。

IMG_6337

IMG_6338