1/29 学校生活の様子③

2024年1月29日 18時13分

1年生を対象になわとび大会が開催されました。

冬休みから練習してきた成果を発揮していました。

IMG_5720

IMG_5721

IMG_5722

IMG_5725

1/29 学校生活の様子➁

2024年1月29日 18時04分

掃除の時間に素敵なそうじをする人たちがいました。紹介します。

◎黙ってそうじをする人

IMG_5737

IMG_5745

IMG_5741

◎細かなところまで掃除をする人

IMG_5738

IMG_5739

IMG_5740

それぞれが素敵な掃除をしていますね。

どんどんきれいな日高小学校になりますね。

1/29 学校生活の様子➀

2024年1月29日 17時51分

2-3は算数科「100㎝をこえる長さ」の勉強をしています。

教室の中にある物の長さを予想して調べました。

IMG_5727

IMG_5728

4-2は算数科「変わり方」を勉強しています。

タブレット端末を使って、長方形の縦と横の長さの関係を調べました。

IMG_5733

IMG_5732

4-3は国語科「『便利』ということ」を勉強しています。

校内にある便利な物を調べました。

IMG_5747

IMG_5748

5-2は外国語の時間に発音と綴りの確認をしています。

IMG_5730

IMG_5729

1/26 学校生活の様子

2024年1月26日 17時30分

今日は参観日でした。

各クラスでは、「人権」をテーマに授業が行われました。

(1年生)

IMG_5713

(2年生)

IMG_5714

(3年生)

IMG_5715

(4年生)

IMG_5718

(5年生)

IMG_5717

(6年生)

IMG_5716

1/25 学校生活の様子➁

2024年1月25日 17時54分

金管バンド部の練習が本格的に始まりました。

各パートに分かれて練習しています。

IMG_5692

IMG_5694

IMG_5691

1/25 学校生活の様子

2024年1月25日 17時48分

今日は三学期初めてのスマイル班活動でした。

三学期の遊びについて話し合いました。楽しく遊べるといいですね。

IMG_5684

IMG_5685

クラブ活動がありました。

3年生も見学する中、それぞれのクラブ活動を楽しみました。

IMG_3053

IMG_3051

IMG_3054

1/24 学校生活の様子

2024年1月24日 15時09分

4年1組では、総合的な学習の時間に学んだ環境問題やその解決策について分かったことをもとに、SDGsかるた作りをしました。

SDGsの取り組みが伝わるよう工夫を凝らしました。

InkedCIMG7822_LI

CIMG7823

6年1組は寒さに負けず体育で元気よくサッカーをしました。

チームで協力し、一生懸命ボールを追いかけました。

IMG_8507IMG_8510

また、大谷翔平選手から頂いたグローブを使ってキャッチボールをしました。

IMG_8501

CIMG7825

サッカーやキャッチボールを楽しみながら、たくさん体を動かしました。

6年3組の書写では、行書に挑戦していました。

これまで書いてきた楷書とはまた違った筆の運びを楽しんでいました。

CIMG7818

InkedCIMG7819_LI

1/23 学校生活の様子➁

2024年1月23日 16時26分

4-1は、理科「寒さの中でも」で冬の植物や生き物について発表しました。各グループで生き物や植物について理解を深めました。

IMG_5658

IMG_5659

5-2は、版画に取り組んでいます。

カラーインクを均一になるように絵に広げ、紙に写し取っていました。

IMG_5662

IMG_5665

6-3は、理科の時間に電気エネルギーを別のエネルギーに変換する機器について調べました。

電気がいろいろなエネルギーに変換されていると気付きました。

IMG_5673

1/23 学校生活の様子①

2024年1月23日 16時13分

2-1は、南校生に向けたお礼の挨拶の練習をしています。

大きな声で丁寧にセリフを言っていました。

IMG_5682

2-2は、新出漢字の勉強をしています。

書き順や読み方を確認していました。

IMG_5677

IMG_5680

2-3は、図画工作科「わくわくおはなしゲーム」に取り組んでいます。飾りや仕掛けを工夫し、楽しいゲームができています。

IMG_5676

IMG_5674

3-3は、国語科「町の行事をしょうかいしよう」の発表会をしました。今治市の行事についてタブレットを活用して発表しました。

IMG_5669

IMG_5671

1/22 学校生活の様子➁

2024年1月22日 17時32分

5-2は外国語の時間に単語やフレーズの発音練習をしています。

滑らかな発音を披露していました。

IMG_5650

IMG_5651

5-3は理科の時間に電磁石の磁力を強くする方法を考えています。

電池の数や回路の巻き数を増やし、実験結果をまとめていました。

IMG_5648