公民館卓球大会

2023年6月25日 09時15分

6月25日(日)、日高小学校体育館にて、日高公民館卓球大会が開催されました。久しぶりの開催でしたが、多くの選手が参加してくださいました。けがのないよう頑張ってください。

6/23 学校生活の様子

2023年6月23日 19時51分

今日は、スマイル班活動が行われました。

芋の苗植えの感想交流を行ったり、遊びの計画を立てたりしました。

「6年生が教えてくれて、うれしかったです。」と感想発表していました。

4-3は、キックベースに挑戦しています。

ルールを学び、みんなで確認し合いながら楽しく活動しました。

6/22 学校生活の様子

2023年6月22日 18時20分

今日は、6年生を対象に、心と体の健康に関する調査を行っています。

今回の調査を「えひめいじめSTOP!デイ」等で活用していき、児童の心と体の育成につなげてまいります。

1-1では、音楽の時間にハンドベルを使って、演奏をしています。

音のメロディーに合わせて、上手に楽器を鳴らしていました。

クラブ活動では、反省が行われていました。

一学期を振り返って、がんばったことや改善点を考えていました。

外も晴れ、元気に活動しました。

 

6/21 学校生活の様子③

2023年6月21日 18時16分

3-2では、道徳の研究授業が行われました。

決まりの大切さについて、意見交流が活発にされていました。

 

自分の意見を堂々と発表できていましたね。

6/21 学校生活の様子➁

2023年6月21日 18時08分

4-1は、体育で台上前転に挑戦しています。

頭を着ける位置や目線を意識して、上手な台上前転を披露していました。

4-3は、外国語活動で天気の表現について学んでいます。

スパイゲームを通して、天気の表現に慣れ親しんでいました。

 

6/21 学校生活の様子➀

2023年6月21日 17時50分

5年生は、校区内の危険箇所調べに取り組みました。

地域の危険箇所について、自治会の方や保護者の力を借りて調べました。

今日調べたことを生かし、防災マップを作成予定です。

自分たちの地域がさらに改善されますね。

青少年赤十字登録式

2023年6月20日 09時07分

 本日、青少年赤十字登録式を全校オンラインで行いました。
 「気づき」「考え」「実行する」を合言葉に、人ために地域のために尽くすことをみんなで誓い合いました。
 日高っ子のますますの成長が楽しみです。




6/19 学校生活の様子

2023年6月19日 17時43分

2年生は、ずっと楽しみにしていた町探検に出かけました。

 

学校で勉強しているとなかなか見られない、「日高のすてき」をたくさん見つけてきました。

暑い中子どもたちと一緒に歩いてご協力いただいた保護者の皆様、各施設や店舗の皆様、本当にありがとうございました。

 

6/17 自然科学教室

2023年6月18日 12時23分

大角海浜公園で自然科学教室が開催されました。

本校の児童も参加し、砂鉄採取や水生生物の観察をしました。

砂鉄の特徴や水生生物の生態について楽しく学びましたね。

6/16 学校生活の様子

2023年6月16日 20時15分

4-1では、算数の時間に「垂直と平行」について学んでいます。

三角定規を上手に使い、正確な直線を引いていました。

4-3では、理科の時間に、モーターを速く回転させる回路作りに挑戦しました。みんな真剣に回路作りに取り組んでいました。